2011年 05月 31日
あぁぁぁっ
|
おじいちゃんにもらった万年筆壊したぁぁぁぁ……っ!!
ぎゃふん。
万年筆部分ではなく、キャップなのだけど。接着剤でつければ分からない程度には直せると思うんだけど。
でも、
ショックだぁぁ。
キャップ開けようとしてキュッとひねったら、別なところがひねられてしまったらしい。私ってそんなに怪力ですか?
あー。
最近、どうも冴えません。
ミスは多いし(ご飯炊き忘れたり、カレー鍋焦がしたり)、頭は回らないし(申請書がぼろぼろです)
切片観察しててもよくわからないし。
なにより眠いし。
最近は、カプチ目覚ましが毎朝4:30に起こしてくれます。二度寝しても眠いんだ。
でも大丈夫。眠いし冴えないし学会準備も申請書も進まないけれど、とりあえず元気。
万年筆壊したけど、とりあえず大丈夫。
なせばなる!
でもねむいー
ぎゃふん。
万年筆部分ではなく、キャップなのだけど。接着剤でつければ分からない程度には直せると思うんだけど。
でも、
ショックだぁぁ。
キャップ開けようとしてキュッとひねったら、別なところがひねられてしまったらしい。私ってそんなに怪力ですか?
あー。
最近、どうも冴えません。
ミスは多いし(ご飯炊き忘れたり、カレー鍋焦がしたり)、頭は回らないし(申請書がぼろぼろです)
切片観察しててもよくわからないし。
なにより眠いし。
最近は、カプチ目覚ましが毎朝4:30に起こしてくれます。二度寝しても眠いんだ。
でも大丈夫。眠いし冴えないし学会準備も申請書も進まないけれど、とりあえず元気。
万年筆壊したけど、とりあえず大丈夫。
なせばなる!
でもねむいー
■
[PR]
by magic15th
| 2011-05-31 16:27
| 雑記